-
[21年04月12日]
[21年03月22日]
[21年03月11日]
[21年02月17日]
[21年02月02日]
[21年01月08日]
[20年12月01日]
[20年10月28日]
[20年10月12日]
[20年09月05日]
[20年08月19日]
[20年07月26日]
[20年07月20日]
[20年07月11日]
[20年07月08日]
[20年07月06日]
[20年06月24日]
[20年06月21日]
[20年06月16日]
[20年06月07日]
[20年05月30日]
[20年05月18日]
[20年05月11日]
[20年05月04日]
[20年04月19日]
[20年03月12日]
[20年02月14日]
[20年01月30日]
[19年12月20日]
[19年12月11日]
[19年11月17日]
[19年11月14日]
[19年10月10日]
[19年09月28日]
[19年09月10日]
[19年09月04日]
[19年08月17日]
[19年08月04日]
[19年07月23日]
[19年07月01日]
[19年06月16日]
[19年05月27日]
[19年05月12日]
[19年05月03日]
[19年04月20日]
[19年04月18日]
[19年02月17日]
[19年01月02日]
[18年11月24日]
[18年10月31日]
[18年10月29日]
[18年10月27日]
[18年10月18日]
[18年09月30日]
[18年09月14日]
[18年09月03日]
[18年08月03日]
[18年07月15日]
[18年05月17日]
[18年05月15日]
[18年03月16日]
[18年03月03日]
[18年02月16日]
[18年01月29日]
[18年01月23日]
[18年01月08日]
[17年12月31日]
[17年12月01日]
[17年11月19日]
[17年10月26日]
[17年10月13日]
[17年10月10日]
[17年10月05日]
[17年08月23日]
[17年08月16日]
[17年08月10日]
[17年07月31日]
[17年07月09日]
[17年06月19日]
[17年05月18日]
[17年05月09日]
[17年05月03日]
[17年04月08日]
[17年03月31日]
[17年03月17日]
[17年02月26日]
[17年02月11日]
[17年02月03日]
[16年12月25日]
[16年12月23日]
[16年11月01日]
[16年10月18日]
[16年10月09日]
[16年09月10日]
[16年08月30日]
[16年08月08日]
[16年07月26日]
[16年06月18日]
[16年06月05日]
[16年06月03日]
[16年06月01日]
[16年05月23日]
[16年03月30日]
[16年03月20日]
[16年03月07日]
[16年02月22日]
[16年02月11日]
[16年02月09日]
[16年01月18日]
[16年01月03日]
[15年12月10日]
[15年12月01日]
[15年11月21日]
[15年11月05日]
[15年10月17日]
[15年10月10日]
[15年09月11日]
[15年08月20日]
[15年08月18日]
[15年07月30日]
[15年07月20日]
[15年07月03日]
[15年05月30日]
[15年05月24日]
[15年04月18日]
[15年03月26日]
[15年02月27日]
[15年02月23日]
[15年02月14日]
[15年01月31日]
[15年01月14日]
[14年12月05日]
[14年11月20日]
[14年10月28日]
[14年09月05日]
[14年08月21日]
[14年08月11日]
[14年08月02日]
[14年07月14日]
[14年07月07日]
[14年06月15日]
[14年05月23日]
[14年05月21日]
[14年04月07日]
[14年04月03日]
[14年03月24日]
[14年03月07日]
[14年03月03日]
[14年02月02日]
[14年01月19日]
[13年12月29日]
[13年12月16日]
[13年12月13日]
[13年11月26日]
[13年11月23日]
[13年11月20日]
[13年11月05日]
民間霊園においてお墓を購入する場合につきましては、各石材店でその価格差がほとんどありません。
施工の面やアフターケアの面では、全く同様ということはありませんのでご注意ください。
もしもフリーで霊園見学をしてしまいますと、自動的に石材店を決められてしまう原因にもなるので、あまりオススメすることは出来ません。
最初に貴方が希望をしている地域の安心出来る石材店を選んでから霊園を見学するようにしましょう。
石材店というのは価格がほぼ均等となっていますので、安心することの出来る石材店を選ぶことの出来る利点があります。
しかし中にはかなり高い料金設定をしてくる石材店も存在していますので注意をしてください。 近所の霊園を管理状況はいかがですか?もしかしたらほとんど管理されていない状況ではありませんか?
多くの霊園では共有部分の管理が行き届いているのですが、中には放置されてしまっている霊園もあるのでご注意ください。
より安心することの出来る石材店を選ぶメリットブログ:21年04月12日
小さい頃、
わたしはパパに対して不満がありました。
わたしは、パパに誉めてもらった記憶がないのです。
パパの言葉で覚えているのは、
「好きにしたらえぇ」「お前やったら大丈夫や」くらいのものです。
わたしにはそれがパパから見放されているような感じがして、
一人ぼっちで心細く、寂しくて惨めな気持ちを感じ、
「誉めてほしい」「教えてほしい」「支えてほしい」といった思いが
満たされることはありませんでした。
そして、
「パパはわたしのことがあんまり好きじゃないんだ、
だから夜も日曜日も家にいないんだ」
「パパが誉めてくれないのは、わたしがダメだからなんだ」
と感じていました。
大人になった今では、
それが真実ではないことを頭で理解することができますが、
それでも、
心では「愛されていたんだ」と感じて納得するまでには
至っていませんでした。
ところが、
すごく重大なことに気づいたのです。
誉められたことがなかったかもしれないけど、
否定されたこともなかったのです。
結構な放蕩むすこであると自覚があるくらいですから、
パパにとって、眉をひそめるようなことが何回もあったことでしょう。
意見したかったこともたくさんあったでしょう。
にもかかわらず、
一度もないと断言してもいいくらい、
否定されたことがないのです。
パパがわたしに言うのは、
「好きにしたらえぇ」だけ。
「否定されていなかった」
それは、
「わたしを傷つけた」「わたしに寂しい思いをさせた」
「わたしに自信がないのはパパのせいだ」
「わたしの求めるパパではない」と、
心の中で何百回何千回とさんざんパパのことを否定し、
責め続けてきたわたしにとって、
雷に撃たれるくらいの大きな衝撃でした。
「否定しない」
それが、パパの愛だったのです。